HOME >> 研修案内 >> 科学機器研修案内
令和6年度科学機器研修
★今年度も多くの方々に受講いただきました。
★令和7年度も開催予定です。
★たくさんの方のご応募お待ちしております。
■【1】FE-SEM(走査型電子顕微鏡)研修
日 時 令和6年9月25日(水)9:00〜16:30
場 所 福井県若狭湾エネルギー研究センター
使用機種 JSM-6340F(日本電子株式会社製)
受講費用 1,000円
定 員 5名(先着順) 原則、各社1名まで
■【2】XPS(X線光電子分光器)研修
日 時 令和6年10月2日(水)9:00〜10月3日(木)16:30<2日間>
場 所 福井県若狭湾エネルギー研究センター
使用機種 JPS-9010MC(日本電子株式会社製)
受講費用 1,000円
定 員 5名(先着順) 原則、各社1名まで
■【3】FT-IR・Raman(フーリエ変換赤外分光光度計・ラマン分光光度計)研修
日 時 令和6年10月9日(水)9:00〜10月10日(木)16:30<2日間>
場 所 福井県若狭湾エネルギー研究センター
使用機種 FT/IR-6X、NRS-4500(日本分光株式会社製)
受講費用 1,000円
定 員 5名(先着順) 原則、各社1名まで
■【4】FT-NMR (フーリエ変換核磁気共鳴装置)研修
日 時 令和6年10月30日(水)9:00〜10月31日(木)16:30<2日間>
場 所 福井県若狭湾エネルギー研究センター
使用機種 JNM-ECZL400S(日本電子株式会社製)
受講費用 1,000円
定 員 5名(先着順) 原則、各社1名まで
■【5】EPMA(電子プローブマイクロアナライザー装置)研修
日 時 令和6年11月6日(水)9:00〜11月7日(木)16:30<2日間>
場 所 福井県若狭湾エネルギー研究センター
使用機種 JXA-8900RL(日本電子株式会社製)
受講費用 1,000円
定 員 5名(先着順) 原則、各社1名まで
■【6】AFM(原子間力顕微鏡)研修
日 時 令和6年11月20日(水)9:00〜16:30
場 所 福井県若狭湾エネルギー研究センター
使用機種 JSPM-5200(日本電子株式会社製)
受講費用 1,000円
定 員 5名(先着順) 原則、各社1名まで
◎研修の詳細は、添付の「科学機器研修のご案内」及び「研修対象機器の特長」をご覧ください。
◇令和6年度 研修対象機器(機器実習)の特長(pdfファイル)
◎お申し込みは、添付の「参加申込書」に必要事項を記載頂き、メールで送付してください。
(送付先E-mail:kikakushien@werc.or.jp)